問い合わせ・資料請求・田舎暮らし物件見学希望はこちら

田舎暮らし物件リストのご請求はこちら

現在販売中の
田舎暮らし物件

田舎物件 ・田舎不動産の特徴

都路にないもの
都路にあるもの
村おこしの歴史
都路はどこにある
都路林産開発の紹介
現場レポート
田舎暮らし一般コラム
阿武隈のとびら
移住者レポート
『田舎暮らしの道具』拝見
たむら周辺の
見どころ・食べどころ
都路フォトアルバム
福島東部のお国言葉
みちのくの樹木たち
むらに響く音
 田舎のレシピ
シンプル! 
アウトドア・クッキング
わたしの手作り
わが家のペット自慢
林産トピックス
リンク集
トップページ
プライバシーポリシー
リンクポリシー
メールはこちらへ
クリックすると「現在販売中の物件」ページにジャンプします

都路林産開発
〒963−4701
福島県田村市都路町古道字芹が沢63−7
TEL0247−75−3333 
FAX0247−75−2808



 

 


都路村は中通りの東端に位置しますが、古くから浜通りとの交流があり、言葉にもその影響が出ています。
このコーナーでは、福島県の中・浜通りでよく使われる方言や慣用句を紹介していきます。
【第15回】

「オンツァマ」「よめさま」「やや」「ねぎさま」
 

標準語でいえば伯父さんですが、男性を卑下する言葉としても使います。つまり、謙譲語でしょうか。縮めて「オンツァ」とも言います。
   

漢字で書いて嫁様、そう、花嫁さんのことです。女性の身分がうんたら言われますが、この地方ではお嫁さんに様を付けて表現するのです。
   

赤ん坊のことです。「ややっこ」とも言います。
   

これは都会の人にはわかりにくいかもしれませんが、神主のことです。祝い事に欠かせない人で、田舎のセレモニーではよく登場します。
   

--- 以上を踏まえて、会話してみましょう ---

 
「おばんかたー」
「あれ、どなたさんだい」
「富岡のオンツァマだあ。あんた英夫の嫁様だべ」
「いやー、失礼しました。家主がネギ様さ行って、留守番たのまれたの」
「そっかあ。そのややっこは、初孫けえ」
「うんだ。めんげえべ」

 


都路の年越し。ネギ様もいるどお


 

「福島東部のお国言葉」index ページはこちら 当サイトトップページはこちら