問い合わせ・資料請求・田舎暮らし物件見学希望はこちら

田舎暮らし物件リストのご請求はこちら

現在販売中の
田舎暮らし物件

田舎物件 ・田舎不動産の特徴

都路にないもの
都路にあるもの
村おこしの歴史
都路はどこにある
都路林産開発の紹介
現場レポート
田舎暮らし一般コラム
阿武隈のとびら
移住者レポート
『田舎暮らしの道具』拝見
たむら周辺の
見どころ・食べどころ
都路フォトアルバム
福島東部のお国言葉
みちのくの樹木たち
むらに響く音
 田舎のレシピ
シンプル! 
アウトドア・クッキング
わたしの手作り
わが家のペット自慢
林産トピックス
リンク集
トップページ
プライバシーポリシー
リンクポリシー
メールはこちらへ
クリックすると「現在販売中の物件」ページにジャンプします

都路林産開発
〒963−4701
福島県田村市都路町古道字芹が沢63−7
TEL0247−75−3333 
FAX0247−75−2808



 

 


阿武隈山系の人たちがよく口にする素材とメニュー、その調理法を紹介するコーナーです。郷土色豊かな料理とともに、都会の人が調理しやすいメニューも取り上げていきます。
第22回】カボチャと小豆のいとこ煮


【今回の料理】カボチャと小豆のいとこ煮・・・・冬にぴったりのメニューです
 

 カボチャは2月くらいまで保存が利くので、ぜひメニューに採り入れたいもの。使い勝手のいい野菜で、煮物、揚げ物、炒め物、蒸しもの、スープなどの材料になります。和風の含め煮にするときは皮をところどころむくと、味がよく染み込みます。野菜が不足しがちな冬の食材にぴったりなのです。


【今回の素材】カボチャ・・・・保存が利く野菜。右上が雪化粧です


阿武隈山系でよく食べられているのは皮の白い雪化粧という品種で、皮が柔らかく強い甘みが特徴です。茹でてもスープにしても美味しくいただけますが、ここではいとこ煮をご紹介します。カボチャと大豆はいずれもデンプン質が多く、そこからいとこ煮と呼ばれます。レンコンと小豆でもいとこ煮と呼ぶそうです。食材は直売所で手に入ります。ぜひお試しください。
 


阿武隈山系では小豆を自給している移住者もいます
 

■カボチャと小豆のいとこ煮
カボチャ1/2個、小豆2カップ、砂糖大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ2、だし汁1カップ、塩少々

■作り方
@カボチャを一口大に切る。皮はところどころ残しておく。
A鍋に砂糖、酒、みりん、しょう油、だし汁を入れ、火にかける。煮立ったらカボチャを加える。
B紙フタをして、ときどきカボチャに煮汁をかけながら煮る。
C小豆を水洗いしてから鍋に入れ、水を加えて火にかける。沸騰したら水を加え、ザルにあげる。
Dカボチャが煮立ってきたらCの小豆を加え、煮汁が半分になるくらいまで煮る。

 

「田舎のレシピ」indexページはこちら 当サイトトップページはこちら